•   HOME
  • 問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール

*ちょびブログ*移住民がはじめての博多で発見!暮らしのあれこれ発信中

小さな世界の暮らし~FUKUOKA~

  • HOME
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール
  • 問い合わせ

【博多阪急限定】モンシェールの博多明太チーズパイを食べ...

博多阪急|堂島ロールのクリームを使ったカスタードパイを...

【博多駅改札内】九州グルメとお土産が揃う「野の葡萄」へ...

【お得情報】ロピア月1回あるロピアの日とは!?

【博多駅】手土産におすすめ!八女茶を使った博多まるかと...

【博多駅】リニューアルしたポケモンセンターへ行ってみた...

【福岡・天神】話題のピクセルツリーとは?ゲームの木が街...

【キャナルシティ博多】製造が見られるクリスピードーナツ...

博多駅でロールケーキを買うなら治一郎と堂島ロールどちら...

【天神ワンビル】健康志向なスーパー“ビオララ”って実際...

旅行

【悲劇】バリ得こだまに乗り遅れた人の結末がやばい

2023/10/27  

博多暮らし4年目のちょびです。あちこちお得に旅をするのが好きなアラサー女子です。そんな私はよく、日本旅行が販売している『バリ得こだま』を利用しています。バリ得こだまとは ・新幹線こだま(時間によっては ...

食を楽しむ

【博多限定】失敗しない!!超簡単な絶品おすすめ『かしわ飯の素』

2023/10/25  

博多暮らし4年目のちょびです。引越しして来てから福岡でよく見るのは“かしわ飯”です。博多駅でもスーパーでもその辺の弁当屋、ごはんやで必ずあると言ってもいいほど、どこでも目にします。ここでかしわ飯を知ら ...

日常生活(お得情報)

【お得情報】博多駅のスーパーは金曜日が安い!?行かなきゃ!!

2023/10/20  

博多暮らし4年目のちょびです。スーパーが好きであちこち立ち寄ります。そんな中、博多駅に日々通い詰めて最近新たな発見をしました。それは・・・“博多駅のスーパーは金曜日がお得”ということです。 駅のスーパ ...

日常生活(食)

【新発見】見たことないコーヒーと思ったら九州発ブランドだった話

2023/10/15  

博多暮らし4年目のちょびです。最近、ランチをするのにふらっと歩いてだどり着いた中華屋がありました。そこのお店は私が時々使うお得アイテムのアプリ『otonari』対象店でした。『otonari』とは無料 ...

おやつ・お土産

【8選紹介】博多駅で買えるお祝いに最適なお菓子は?

2023/10/14  

博多暮らし4年目のちょびです。最近、お祝い事で贈り物をするのに悩みました。 “お祝い向きの贈り物ってなにがいいの?”“縁起がいいものってなに?” きっと同じように悩んでいる方がいるかと思います。という ...

日常生活(食)

【博多駅】新店情報!!オープン直後に行ってみた

2023/10/8  

博多暮らし4年目のちょびです。引越して来てから、しばらく経ちますが変わらず、博多駅はお気に入りの場所です。そんな博多駅ですが、ほぼ毎日通っていても、いたるところで日々、変化が起きます。2023年10月 ...

旅行

【体験談】JCBのUSJハロウィン貸し切りナイトに当選!!行ってみた

2023/10/7  

博多暮らし4年目のちょびです。今年、なんと初めてJCBのUSJハロウィン貸し切りナイトに当選しました!!“当たることがあるんだ!!”驚きです。というわけで、今回は当選するまでの道のり~実際行ってみた感 ...

旅行

【大阪旅】周遊パスでお得「よりみち Sunset Cruise」に乗ってみた

2023/10/1  

博多暮らし4年目突入、移住民のちょびです。最近、数年ぶりに大阪へ行き初めてがっつり観光をしました。その観光の中の1つを今回ご紹介します。大阪を1日観光するのにお得なアイテムがあります。それは・・・『大 ...

日常生活(食) 福岡市内

【日常】移住民の福岡での休日過ごし方in六本松編

2023/10/1  

博多暮らし3年目のちょびです。基本博多区から出ない暮らしをしている移住民です。博多区内でだいたいの用事は済ます事ができています。しかし、博多区に無いものもあり時々休日、博多区外へとお出かけをします。同 ...

旅行

【大阪旅レポ】無料工場見学!大阪造幣局に行ってみたら面白かった話

2023/11/12  

博多暮らし3年目のちょびです。先日、博多から大阪へ旅行へ行きました。大阪を訪れたことは何度かありますが、観光目的でがっつりとまわる計画をしたのは今回が初めてです。博多から大阪への移動は距離もあり時間も ...

旅行

【大阪旅レポ】USJまで電車で約15分サウナ付きおすすめホテル

2023/9/18  

博多暮らし3年目のちょびです。久々にUSJ・大阪旅に行くことを決めた者です。優柔不断の私は“大阪のどこに泊るか”2週間ぐらい悩みました。 “できれば綺麗で高すぎないところがいい”“トイレと風呂は別がい ...

旅行 日常生活(移動手段)

【博多発大阪旅】新幹線みずほ指定席がお得で快適だった話

2023/9/16  

博多暮らし3年目のちょびです。久々にUSJ・大阪旅行へ行くことにしました。そこで選んだ移動手段は『新幹線』です。飛行機も検討しましたが伊丹空港や関空からUSJまでの移動時間を考えるとJR移動の方が良さ ...

日常生活(食)

【食べ比べ】うまかっちゃん5種類どれがおいしい??

2023/9/3  

博多暮らし3年目のちょびです。引越して来るまで本州に住んでおり、初めて九州生活です。同じ日本でも本州と九州ではいろいろと文化の違いがあり戸惑うこともしばしばあります。そんな中、どのスーパーに行っても必 ...

おでかけ

【時短テク】新幹線チケット発券不要!!並ばずに乗る方法とは

2023/9/2  

博多暮らし3年目のちょびです。引越しして来てから時々、地元へ帰るのに新幹線を利用しています。そこで気になったのはチケットの発券方法です。博多駅では多く人がチケットを発券するのに並んでいます。周りでも新 ...

日常生活(娯楽)

【体験談】マイペース女子が夜のジブリ展in福岡へ行った話

2023/8/28  

博多暮らし3年目のちょびです。福岡市では興味深い展示会がよく開催されます。“見たい!!”と思ったら気軽に見に行けるのも住んでみていいところだなぁと思っています。宣伝で知った時から“行きたい!!”と思っ ...

« Prev 1 … 5 6 7 8 9 … 19 Next »
  • Twitter
  • URLコピー

検索

最近の投稿

  • 【博多阪急限定】モンシェールの博多明太チーズパイを食べてみた
  • 博多阪急|堂島ロールのクリームを使ったカスタードパイを食べてみた
  • 【博多駅改札内】九州グルメとお土産が揃う「野の葡萄」へ行ってみた
  • 【お得情報】ロピア月1回あるロピアの日とは!?
  • 【博多駅】手土産におすすめ!八女茶を使った博多まるかとを食べてみた!

カテゴリー

  • おでかけ
  • おやつ・お土産
  • 引越しの疑問
  • 旅行
  • 日帰り
  • 日常生活(お得情報)
  • 日常生活(娯楽)
  • 日常生活(移動手段)
  • 日常生活(食)
  • 暮らしを知る
  • 生活の疑問
  • 疑問を解決
  • 福岡市内
  • 買い物の疑問
  • 食を楽しむ

ちょび

🏠アラサーの会社員
🏠一人暮らし歴11年経験
🏠博多暮らし4年目突入
移住民がはじめての博多で過ごす日々をあれこれ発信しているブログです🙌同じく博多がお初の方に見て欲しい情報を記録中!
おやつ好き*調べる事好き*小さな節約をコツコツ*難しいことめんどうなことはできれば避けたい*
そんな人が暮らしで気づいたあれこれを書いています🌷

  • HOME
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール
  • 問い合わせ

小さな世界の暮らし~FUKUOKA~

*ちょびブログ*移住民がはじめての博多で発見!暮らしのあれこれ発信中

© 2025 小さな世界の暮らし~FUKUOKA~