•   HOME
  • 問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール

*ちょびブログ*移住民がはじめての博多で発見!暮らしのあれこれ発信中

小さな世界の暮らし~FUKUOKA~

  • HOME
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール
  • 問い合わせ

【日常】移住民の福岡での休日過ごし方in六本松編

【大阪旅】無料で楽しめる造幣局は大人の社会見学におすす...

【大阪旅レポ】USJまで電車で約15分サウナ付きおすす...

【博多発大阪旅】新幹線みずほ指定席がお得で快適だった話

【食べ比べ】うまかっちゃん5種類どれがおいしい??

【時短テク】新幹線チケット発券不要!!並ばずに乗る方法...

【体験談】マイペース女子が夜のジブリ展in福岡へ行った...

【博多駅】世界チャンピオンのシェフ考案!?激うま海パン...

【博多駅】駅で買えるおススメパン屋はどこ?15店舗情報...

【博多駅】安い弁当屋はどこ?500円前後で買える場所1...

日常生活(食) 福岡市内

【日常】移住民の福岡での休日過ごし方in六本松編

2023/9/30  

博多暮らし3年目のちょびです。基本博多区から出ない暮らしをしている移住民です。博多区内でだいたいの用事は済ます事ができています。しかし、博多区に無いものもあり時々休日、博多区外へとお出かけをします。同 ...

旅行

【大阪旅】無料で楽しめる造幣局は大人の社会見学におすすめ?

2023/9/24  

博多暮らし3年目のちょびです。先日、博多から大阪へ旅行へ行きました。大阪を訪れたことは何度かありますが、観光目的でがっつりとまわる計画をしたのは今回が初めてです。博多から大阪への移動は距離もあり時間も ...

旅行

【大阪旅レポ】USJまで電車で約15分サウナ付きおすすめホテル

2023/9/18  

博多暮らし3年目のちょびです。久々にUSJ・大阪旅に行くことを決めた者です。優柔不断の私は“大阪のどこに泊るか”2週間ぐらい悩みました。 “できれば綺麗で高すぎないところがいい”“トイレと風呂は別がい ...

旅行 日常生活(移動手段)

【博多発大阪旅】新幹線みずほ指定席がお得で快適だった話

2023/9/16  

博多暮らし3年目のちょびです。久々にUSJ・大阪旅行へ行くことにしました。そこで選んだ移動手段は『新幹線』です。飛行機も検討しましたが伊丹空港や関空からUSJまでの移動時間を考えるとJR移動の方が良さ ...

日常生活(食)

【食べ比べ】うまかっちゃん5種類どれがおいしい??

2023/9/3  

博多暮らし3年目のちょびです。引越して来るまで本州に住んでおり、初めて九州生活です。同じ日本でも本州と九州ではいろいろと文化の違いがあり戸惑うこともしばしばあります。そんな中、どのスーパーに行っても必 ...

おでかけ

【時短テク】新幹線チケット発券不要!!並ばずに乗る方法とは

2023/9/2  

博多暮らし3年目のちょびです。引越しして来てから時々、地元へ帰るのに新幹線を利用しています。そこで気になったのはチケットの発券方法です。博多駅では多く人がチケットを発券するのに並んでいます。周りでも新 ...

日常生活(娯楽)

【体験談】マイペース女子が夜のジブリ展in福岡へ行った話

2023/8/28  

博多暮らし3年目のちょびです。福岡市では興味深い展示会がよく開催されます。“見たい!!”と思ったら気軽に見に行けるのも住んでみていいところだなぁと思っています。宣伝で知った時から“行きたい!!”と思っ ...

食を楽しむ

【博多駅】世界チャンピオンのシェフ考案!?激うま海パン食べた?

2023/8/20  

博多暮らし3年目のちょびです。美味しいものが集まる博多駅が大好きな移住民です。そんな私、ですがふらっと歩いていたところ最近できた“美味しい”と口コミが高いとあるパン屋を発見しました!! “えっ!?こん ...

買い物の疑問 食を楽しむ

【博多駅】駅で買えるおススメパン屋はどこ?15店舗情報まとめ!!

2023/8/14  

博多暮らし3年目のちょびです。パンが大好きな移住民です。そんな私ですが、以前旅先で朝ごはんは“駅のパン屋で買いたい!!”“帰りにそこの地ならではのパンを買って次の日朝ごはんにしたい!!”と思ったことが ...

日常生活(お得情報)

【博多駅】安い弁当屋はどこ?500円前後で買える場所10選

2023/8/11  

博多暮らし3年目のちょびです。コロナ禍は人が少なかった博多駅も今では多くの方が行き来し、行きたい方向に歩くのも人の流れで歩きづらいことが増えたなぁと感じ中です。それでも博多駅は美味しいものが沢山あり、 ...

日常生活(食)

【宅配】博多で激安あのトマトラーメンをオーダーした結果

2023/8/26  

博多暮らし3年目のちょびです。博多と言えば“ラーメン”と真っ先にイメージを持つ方も多いでしょう。確かに住んでみて、朝から豚骨臭はするし、少し歩けばラーメン屋さんはすぐ見つかります。そんな中、変化球のラ ...

おやつ・お土産

【博多】駅周辺でよく見る「菓」袋!!中身は!絶品和菓子!?

2023/7/30  

博多暮らし3年目のちょびです。博多駅周辺でよく「菓」の文字が入った紙袋を持った人を見かけます。一文字でインパクトがあります。 “あれはどこのお店だ??” 初めて見た時、気になりました。調べたところ、こ ...

食を楽しむ

【九州でここだけ】福岡にゴディバのパンが買える店舗がある!?

2023/7/17  

博多暮らし3年目のちょびです。パンもチョコも大好きな移住民です。そんな私はデパ地下も大好きです。博多駅の地下をよくうろついていますが、時々天神でもうろつきます。そこで、出会ってしまいました。『ゴディバ ...

おやつ・お土産

【博多駅】ここにもあった!!むっちゃんまんじゅうとは?

2023/7/15  

博多暮らし3年目のちょびです。“福岡は美味しいものが沢山ある”よく耳にします。実際、住んでみて“その通りだ”とよく思います。そんな日々の中、ずっと気になるものがありました。それは・・・『むっちゃんまん ...

おやつ・お土産

【九州土産】お初のチロリアン九州パラダイスを食べてみたら・・・

2023/7/9  

博多暮らし3年目のちょびです。博多に住みながら時々、博多土産を買ってしまう移住民です。福岡は沢山お土産があり、選ぶのに目移りしてしまうほどです。そんな中、ずっと気になっていたのお菓子があります。それは ...

1 2 3 … 13 Next »
  • Twitter
  • URLコピー

検索

最近の投稿

  • 【日常】移住民の福岡での休日過ごし方in六本松編
  • 【大阪旅】無料で楽しめる造幣局は大人の社会見学におすすめ?
  • 【大阪旅レポ】USJまで電車で約15分サウナ付きおすすめホテル
  • 【博多発大阪旅】新幹線みずほ指定席がお得で快適だった話
  • 【食べ比べ】うまかっちゃん5種類どれがおいしい??

カテゴリー

  • おでかけ
  • おやつ・お土産
  • 引越しの疑問
  • 旅行
  • 日帰り
  • 日常生活(お得情報)
  • 日常生活(娯楽)
  • 日常生活(移動手段)
  • 日常生活(食)
  • 暮らしを知る
  • 生活の疑問
  • 疑問を解決
  • 福岡市内
  • 買い物の疑問
  • 食を楽しむ

ちょび

🏠アラサーの会社員
🏠一人暮らし歴11年(引越7回)から二人暮らしへ
🏠博多暮らし3年目
(これまで住んだ場所:中四国・関西)
移住民がはじめての博多で過ごす日々をあれこれ発信しているブログです🙌同じく博多がお初の方に見て欲しい情報を記録中!
食を楽しむ*調べる事好き*小さな節約をコツコツ*難しいことめんどうなことはできれば避けたい*
そんな人が暮らしで気づいたあれこれを書いています🌷

  • HOME
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール
  • 問い合わせ

小さな世界の暮らし~FUKUOKA~

*ちょびブログ*移住民がはじめての博多で発見!暮らしのあれこれ発信中

© 2023 小さな世界の暮らし~FUKUOKA~