旅行

【博多発】長崎市内を1泊2日でお得にまわる旅

  1. HOME >
  2. おでかけ >
  3. 旅行 >

【博多発】長崎市内を1泊2日でお得にまわる旅

2日目

宿泊地を10時に出て再び長崎駅にやってきました。

長崎駅(荷物預ける) 10:15

1日目は駅の西口のコインロッカーに荷物を入れましたが距離があり不便なので2日目は駅の東口を出て近くにあるアミュプラザの1階にあるコインロッカーに荷物を預けることにしました。

参考

料金は
小400円/中600円/大900円です。
数が少ない為、時間によっては埋まっている可能性があります。


この日は日曜日でこれから結婚式に行きそうな人達が荷物を預けている姿が多く見られました。

長崎歴史文化博物館 10:30

長崎駅から市電で1駅移動も考えましたが時間的に電車を待つより歩いたほうが到着時間が早かった為10分程歩いて向かいました。
天気が良かったので歩くと暑かったです。
到着すると、とても大きな敷地と建物で驚きました!!資料も展示も膨大でした。

長崎の歴史を学ぶには『長崎歴史文化博物館』おすすめです!坂本竜馬の大きな銅像や写真が撮れるスポットもありました。また寸劇も見えたりと想像以上に楽しめる場所でした。所要時間は1時間ほどでしたが映像をしっかり見たり資料を読み込む場合は1時間半弱は欲しいところです。

長崎歴史文化博物館
■場所:〒850-0007 長崎市立山1丁目1番1号
■電話:095‐818‐8366
■開館時間:
4月~11月 8:30~19:00
12月~3月 8:30~18:00 ※最終入館はいずれも30分前
■入館料:大人1名630円


お得ポイント

JAFの会員の場合はカード提示で団体料金で入館できます。
630円→500円

眼鏡橋 11:35

[石垣の中に1カ所💛があります]

長崎歴史文化博物館から約10分ほど歩き眼鏡橋にやってきました。日本三大橋の1つです。国の重要文化財になっており、現存する最古のアーチ型石橋です。川面に映る橋の影で円を描いた様子が“眼鏡”に見えることから眼鏡橋と言われています。

参考

日本三大橋は長崎の眼鏡橋の他
東京都中央区の日本橋、山口県岩国市の錦帯橋が三大橋と言われています。

大浦三八ラーメン(ちゃんぽん) 12:12

[ショッキングピンク食べ物はかまぼこです]

路面電車に乗って再び1日目と同じエリア(グラバー園近く)にやってきました。ちゃんぽん発祥の店『四海樓』へ行こうとしましたが今回はコスパ重視に変更し別のお店に行くことにしました。発祥の店からもほど近い『大浦三八ラーメン』です。お店は古めですが具だくさんでボリューミーです!!スープが濃いめで美味しくて満足できました!!

お得ポイント

ちゃんぽん発祥店のちゃんぽんは1,100円です。
近くのお店や長崎市内のちゃんぽんの料金は800~1,500円です。
大浦三八ラーメンのちゃんぽんは550円です。皿うどんは600円と他店より安い設定です。


長崎市内一安いのではないかと言われています。古めのお店で地元のおじさん達が食べに来ていました。若い女子が行くような場所ではないかもしれません…。私は連れがいれば気にせず行ける派なのでいっちゃいました!

長崎孔子廟中国歴代博物館 12:35

長崎と言えばこちらの場所もよく写真にでてきます。『長崎孔子廟中国歴代博物館』です。ここでは中国の獅子舞やランタンフェスティバルが開催される場所でなんとなく見かけた事がある方も多いのではないでしょうか?そして奥には博物もあり中国について学べる場所となっています。

ここに来たかった為、私は1日目と同じ場所にわざわざ戻ってきました。
そしてお昼にあわせてきたのには理由があります。
それは・・・

この変面ショーを見る為です!!

1人広場に現れ音楽にあわせて舞ながら一瞬で顔の面が変わるパフォーマンスです。どうやっているのかサッパリでしたが演者も観客みんなノリノリで見てとっても楽しめました!!10分ほどで終了しました。それでも満足できました!!

長崎孔子廟中国歴代博物館
■場所:〒850-0918 長崎県長崎市大浦町10−36
■電話:095-824-4022
■開館時間:10:00~16:00(最終受付は15:30まで)
■入場料:大人 1名660円 

ここ本当は効率よくまわるのに1日目に来たかったのですが軍艦島の時間の関係で変面ショーが見られないことが分かったので2日に来ることにしました。

長崎原爆資料館 14:00

路面電車(原爆資料館駅)を降りて徒歩約3分のところにあります。近くのローソンで水分を買うのに寄り道もしました。思った以上の坂道だったのでひと休みしながら向かいました。

立派な入口です。
見えてきたと思った右側に見えている建物は『長崎市歴史民俗資料館』でした。上記の写真には入っていませんが左側にあるドーム状の建物が『長崎原爆資料館』です。

原爆の悲惨さをリアルに感じ学べる場所です。過去に修学旅行で行った場所ですが大人になってから見るとまた違う空間に感じました。おぞましさに鳥肌が立ちました。ここも長崎に訪れた際に立ち寄りたい場所です。今回、所要時間は約1時間でしたが資料が多く映像を見る場所もあるのでゆっくり読み進みたい方は1時間半~2時間欲しいところです。

長崎原爆資料館
■場所:〒852-8117 長崎県長崎市平野町7番8号
■電話:TEL 095-844-1231 
■開館時間:月によって異なる
4月、9月~翌3月 8:30~17:30 (入館は17:00まで)
5月~8月 8:30~18:30 (入館は18:00まで)
5月~8月 8:30~18:30 (入館は18:00まで)
■観覧料:大人1名200円

平和公園 14:50

原爆資料館から歩いて4分ほどの場所に『原子爆弾落下中心地碑』があります。この空の上で原爆が炸裂しました。当時、まだ私は生まれておらず平和な世の中しか知りませんが当時のことを思いながら思わず空を見上げました。ちょうど、この日は東京からの修学旅行生も多く訪れておりガイドさんの説明を聞いていました。そんな状況の為、私は端っこに立っています。

さらに5分ほど歩き大きな公園『平和公園』に着きました。

エスカレーターを登って見えてきたのは『平和の泉』です。泉の周りは色とりどりのツツジの花が咲いています。あたたかなやさしい空間です。泉の奥に見える像は『平和祈念像』です。

ここは毎年8月9日平和祈念式典が行われ世界に向け平和宣言がされている場所です。

参考

像が意味するもの・・・
・天を指した右手→原爆の脅威
・水平に伸ばした左手→平和
・軽く閉じた瞼→原爆犠牲者の冥福を祈る
という想いが込められています。



この公園は丘にあります。帰りは下り坂です。そのまま下っていくと大通りがあり、通りを渡ってすぐ最寄りの路面電車の駅である「大橋駅」に着きます。ここから乗って長崎駅へと向かいました。

長崎駅 15:30

予定よりも30分早く長崎駅に戻ってきました。原爆資料館をもう少し見ることができたのですが地図で見た平和公園の広さが歩くのに時間が結構かかるのではと心配して早め早めになってしまった結果です。帰りの電車は指定の為、早めることができないので駅のマックでくつろぎました。

長崎駅は2022年9月西九州新幹線の準備が着々と進んでいました。駅のあちこちに宣伝がされていました。そして、見えたのが新しい改札口です。ちらっと見えます。こんな駅の姿を見たことがないので、みんなは素通りしていましたが私は興味深々でした!

博多駅行の列車が待つホームへ向かう途中、西九州新幹線の座席展示を発見しました!!こんな感じなんですね!さすがJR九州!!今回もこだわりが伝わります✨

帰りの列車も特急かもめです。今回も白ではなく行きと同じダークグレーでした。そして同じく指定席は座席数が少ない車両4号車です。
行きは1番後ろにしましたが帰りは1番前にしました。

これ、失敗でした。

後ろの人が結構おしゃべりの人でうるさく座席に引っ掛けている荷物を頻繁にいじるので落ち着きませんでした。帰りも1番後ろを取っておけばよかったと後悔しました。

そんな中、頂いたのは長崎駅にある有名な『ぶたまん桃太郎』です。

小さくてかわいいです💛1個80円でお求めやすい価格です。1個から買えるのでおやつにちょうどいい感じでした!

こうして博多駅に到着したのは18時14分でした。もりだくさんでしたが無事、長崎市内王道の観光地を1泊2日でまわり終えました。

まとめ

今回元の予定通りとはなりませんでしたが、ほぼ計画通りの旅ができました!!行きたかった場所全部まわれて満足です✨ご参考までに結果スケジュールまとめ情報貼っておきます。

1泊2日でこれだけまわるのはやはりなかなかハードでした。1つ1つの場所に資料がしっかり用意されているのでちゃんとそれぞれ読み込む場合は上記のスケジュールでは間に合いません。資料や展示は適度に今回は端折りました。ゆっくりまわりたい方は2泊3日は欲しいところです。

軍艦島が時間が長く指定時間なのでここにあわせるのがちょっと難題でした。
ぜひ長崎へこれから足を運ぶ方はご参考頂ければ幸いです!

また長崎は観光地スポットが多くれぞれ割引を上手く使いこなせば少しづつではありますがお得に旅ができます。

お得情報まとめ

・行き帰りのJRチケット
・列車内の飲食(昼食)
・大浦天主堂(今回内覧せず情報だけ)
・グラバー園
・軍艦島
・長崎市内路面電車
・茶碗蒸し吉宗
・岩崎本舗の角煮まん
・ガーデンテラス長崎(宿泊)
・大浦三八ラーメン(安くておいしいちゃんぽん)
・長崎歴史文化博物館


1日目はお得盛りだくさんで楽しむ事ができました。見逃した方は再び戻って要チェックです!!

ではとっても長くなりましたが長崎旅レポートは以上です!!
最後まで読んで頂きありがとうございました🌷

2022-05-09

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ちょび

🏠アラサーの会社員
🏠一人暮らし歴11年経験
🏠博多暮らし4年目突入
移住民がはじめての博多で過ごす日々をあれこれ発信しているブログです🙌同じく博多がお初の方に見て欲しい情報を記録中!
おやつ好き*調べる事好き*小さな節約をコツコツ*難しいことめんどうなことはできれば避けたい*
そんな人が暮らしで気づいたあれこれを書いています🌷

-旅行