買い物の疑問

【天神ワンビル】健康志向なスーパー“ビオララ”って実際どんな感じ?

  1. HOME >
  2. 疑問を解決 >
  3. 買い物の疑問 >

【天神ワンビル】健康志向なスーパー“ビオララ”って実際どんな感じ?

博多暮らし5年目のちょびです。
今回は、天神に新しくできた今、福岡で話題のビル「ワンビル」に行ってきました。その中でも、健康志向のスーパー「ビオララ」が出来たと聞きどんなスーパーなのか気になり、行ってきたので、その情報をお届けします。
オーガニックやナチュラル系の商品が好きな方におススメのスーパーということでお好きな方はチェックして見て下さいね!

こんな方におすすめ

  • オーガニック、ナチュラル系の商品が買えるスーパーを探している
  • 福岡で話題のスポットへ行きたい

1.ビオララとは?

ところで、“ビオララ”ってどんなスーパー?と思った方いませんか??
私も最初聞いた時は、初耳のスーパーの名前で全く知りませんでした。行ってから知りましたが、ビオララ「b!olala」はイオン系列のスーパーです。イオン系ということもあり、嬉しいのはイオンでもおなじみのお得デーがあります。

20、30日5%オッフ♪です。
ビオララは馴染みが無い名前ですが、調べてみるとイオンの中でもイオン九州が展開する、自然や健康を意識した新業態とのことです。九州エリア内で数店舗だけあるお店ですが、イオンショッピングセンター内だけの出店で、イオン以外の場所での出店はこれが初めてとのことです。
イオンが近くにないので、九州に住んでから大型イオンへほぼ行っていない為、知らなかったことに納得しました。

ワンビルに入ったビオララのターゲットは働く女性や健康、美容への意識が高い顧客層ということでどんな店舗かますます気になりました。

2.お店の雰囲気&商品のラインナップ

実際行ってみると、見たことがない商品がずらーっと並んでいてテンションが上がりました!!売り場面積も広めで、品数も多いです。
ナッツの量り売りもあったり、化粧品や調味料、洗剤等も販売されています。

一見、不健康に感じるスナック菓子でも“国産大豆でつくった大豆チップス”と書かれており、健康そうにみえます。金額は普通のスナック菓子よりもややお高めです。

いろいろ見ている中で、今回一番感激した商品はこちらです!!

マヌカハニーです!!
よくTVで芸能人が喉の調子を整えるのに愛用者が多いという、あのマヌカハニー。まさか、福岡のスーパーで見かける時が来るとは!!!
さすがに高くて買いませんでしたが、いつかご褒美に買ってみたいです。
今回はここで買えるという情報だけメモしておきましょう。

その他、惹かれたのはお惣菜です。

ご近所のスーパーでは見ない、色鮮やかなお弁当、お洒落なお惣菜。
お値段もやっぱり、お高め…。この辺りで働く女性受けしそうなラインナップです。

まるで、デパ地下の人気惣菜店RF1のような光景が!!
どれも美味しそうです!!買いたいところではありましたが、この後予定が入っており要冷蔵を持ち帰るわけにはいかなかったため、また次回お惣菜を買いたいです。

3.買ったもの・感想

楽しみにしていたワンビル、スーパー巡りが好きな私が真っ先に訪れたビオララ。

何を買ったかと言いますと・・・
買った商品は・・・
バナナのみです。

えっ!?と思う方もいたでしょう。実際行ってみて、一通り見てみたのですが、有機野菜や他のスーパーでは売っていない調味料、確かに惹かれる商品は多々ありました。が、価格がややお高めで、今、家にある在庫を考えると急いで買うものではないなぁと判断しました。
イオン系列の商品もいくつか販売されており、近くのマックスバリューで買える商品もいくつかありました。

パンを買おうかなぁと思いましたが、健康志向のスーパーというわりに添加物の使用やマーガリンの使用が気になり、これなら別のところでいいかなぁと思ってしまったところです。
天神勤務だったり、近くに住んでいる場合はちょっと食材を買うのにいいスーパーと感じそうですが、博多からわざわざこのスーパーで食材を買うほどではないかなぁという感じがしました。

4.アクセス・行き方

ビオララは、天神の中心にある「ワンビル」の地下2階にあります。天神地下街からもアクセスが良く、雨の日は地下道でそのままワンビルに入ることができるので雨に濡れることなく行くことができます。

博多駅からはバスや地下鉄での移動が便利です。


【地下鉄で移動する場合】
・所要時間:約6分
・料金:大人260円
・ルート:博多駅(地下鉄空港線) → 天神駅


【バスで移動する場合】
・所要時間約15〜20分(交通状況による)
・運賃大人230円(現金またはICカード)
・降車場所天神三丁目バス停(徒歩約3分でワンビル)


車で行く場合は周辺に提携駐車場があります。
5,000円以上の買い物で1時間無料、10,000円以上で2時間無料などのサービスもあるので、お買い物の際にはレシートをお忘れなく。


b!olala ONE FUKUOKA(ビオララ ワン フクオカ)】
■場所:〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神1丁目11 ONE FUKUOKA BLDG B2F
■営業時間:10:00-20:00

5.まとめ

今回はワンビルにできたお洒落で健康志向のスーパー、ビオララに行ってみた情報をお届けしました。
博多駅からは地下鉄で6分、しかも天神駅からはほぼ直結というアクセスの良さが魅力の「ワンビル」。ビオララはその地下2階にあり、今、注目度の高いお店です。
新しく生まれ変わった天神のランドマークで、ショッピングやグルメを楽しみに行く際に、「ビオララ」も立ち寄ってみるのもありではないでしょうか?並んでいる商品は珍しいものが多く、見ているだけで楽しい場所でした。
お値段がやや高めの為、お得なスーパーとしての使用ではなく、ちょっと変わった食材、身体に良いものを選びたいという日に立ち寄るのがおすすめです。
今回購入したのは、残念ながらバナナだけでしたが次回訪れた際はお惣菜を買ってみたいと思います。

それでは今回はこの辺りで失礼します。
最後まで読んできただきありがとうございました🌷

2025-05-25

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ちょび

🏠アラサーの会社員
🏠一人暮らし歴11年経験
🏠博多暮らし4年目突入
移住民がはじめての博多で過ごす日々をあれこれ発信しているブログです🙌同じく博多がお初の方に見て欲しい情報を記録中!
おやつ好き*調べる事好き*小さな節約をコツコツ*難しいことめんどうなことはできれば避けたい*
そんな人が暮らしで気づいたあれこれを書いています🌷

-買い物の疑問