博多暮らし5年目のちょびです。
今年もやって来ました、誕生日月!!
誕生日月はお得な特典が沢山あって無理なく節約したいプチ思考の人にとっては年に一度の嬉しい月です。福岡に住んでから毎年、利用しているバースデー特典があります。
それは・・・
ココスバースデーデザートです!!

誕生日月特典というと、だいたい年間いくら分買わないといけない...や誕生日月にこれだけ買ったら貰える...といった条件があることがほとんどですがココスはそういったハードルはありません!!
ここで簡単にココスバースデー特典のポイントをご紹介します。
ポイント
・ココウェブ(ココスの公式アプリ)DLし情報登録が必要です。
※登録は無料です。月額料金等はかかりません。
・家族の誕生日も登録可能です。(4名まで)
・その場登録でも誕生日月に配信されます。
(前月登録でなくても可)
・1人での使用も可能です。
・事前予約は不要です。
アプリで誕生日月を登録するだけで、子供から大人まで誰でも特典を受ける事ができます。一度登録すれば、毎年、誕生日月にクーポンが配信されるようになるので最初の一回の手間だけで済みます。

今年は物価高騰で値上げばかりのニュースばかり耳にします。ココスのバースデーも期待できなくなったかも…と思いながら行ってみた結果を今日はご紹介します!
こんな方におすすめ
- おすすめのバースデー特典を知りたい
- ココスバースデー2025の情報を知りたい
- 誕生日月にお得なスイーツを食べたい
1.注文方法:タッチパネル注文で頼みやすい

訪れたのは私が住むまち、福岡にあるココスです。大橋駅前をよく利用しています。ここは大通り沿いに面しており、駅前で駐車場もあるレストランということもあり店舗も大きめで、いつ行ってもお客さんが多いお店です。
ここのお店のいいところは、タッチパネル注文です!!

タッチパネル注文苦手な方もいるかと思いますが、大人一人で来てココスのバースデーデザートを頼む場合はタッチパネルの方が注文しやすいです。人に頼むと恥ずかしさがジワジワ出てくるため、タッチパネルの方がメニューも複唱されずに済みます。
バースデーデザートを頼む場合はクーポンコードを入力します。

意外にも確認事項があるので注意しながら画面をタッチし選んでいきます。恐ろしいのは最後の「バースデーソングは流しますか」という質問です。間違って「はい」にした場合は、想像するだけで顔が青ざめそうです。恥ずかしすぎます。
何度も間違いないかチェックし決定しました。
さすがに、無料のデザートだけ食べて帰るなんてことはしません。
今回はココスの定番メニュー、濃厚ビーフ包み込みハンバーグも一緒に注文しました。

何度かこれまでココスへは来ていますが、包み込みハンバーグを食べるのは今回が初です。アルミに包まれたハンバーグと添えられたバター付きのじゃがいも。
“このホイルどうやって開けるのが正解??”
ナイフとフォークを利用し試みますが、開かず…。アチチとなりながら、手でオープンすることに…。

熱々でジューシーな濃厚なソースと共にハンバーグとじゃがをいただきました!!これが、ココスの定番商品ということに納得です!なんで今まで私は違う商品ばかり食べてきたのか…。これを食べておくべきでしたね。
食べ終わりそうな頃、再びタッチパネルを操作しました。
デザートを食後にお届けにしていたため、タッチパネルで依頼しました。これも、大きな声で店員さんを呼んだり、気づいてくれるかなぁと店員さんを探さなくて済むのでありがたいサービスです。
2.ココスバースデープレート:物価高でも変わらず豪華な仕上げ!?
物価高の2025年。今年はもう、さすがにココスでも無料のサービスで今までのようなテンコ盛りのバースデープレートはできなくなったのではないだろうかと思いつつやって来たココスです。
果たして、今年はどうなんでしょうか・・・!?
店員さんが“おめでとうございます”と運んできたプレートはこちらです!!

無料でこれは豪華すぎませんか!???
しかも、昨年よりレベルアップしています。

ご参考までに2024年はこちらです↓↓

いちご多めでした。アイスも苺シャーベットです。
2023年はこちらです↓↓

なんだかなぁ…。プレートにのっているものは同じなので、センスの問題かもしれません。
2022年はこちらです↓↓

この時はガトーショコラではなく、ロールケーキでした。そしてロウソクの演出ありです。
話は戻ってこちらが2025年です↓↓

ガトーショコラの方が好きな私は今年もガトーショコラを食べる事ができて嬉しいです。
例年と比べるとチョコソースがかかって、ブルーベリーも増えて、謎のピンクの粉も増えて、レベルアップしていて感動しました!!
ありがとうございます!!ココス様!!
今年もおかげさまで良き誕生日月を過ごす事ができました。
週末訪れたので、隣に座る子供にガン見されながら食べることになったバースデースイーツはちょっと恥ずかしさを感じました。
ササっと食べお会計へ。

ここで店員にメニューを複唱され“バースデープレート”と言われ、席が空くのを待っている人達に聞かれると再びこみあげて来る恥ずかしさを感じました。こんなに恥ずかしいと思うなら行くなよーという感じですよね。来年こそは1人ではなく、人を誘ってココスでバースデープレートを頂きに行きたいと思います。
3.まとめ

今回はココスの誕生日月特典、大人でもOKな無料で食べられるバースデーデザートをご紹介しました。
2022年からこのサービスを知り、それから毎年、恒例行事のように誕生日月はココスへ行っています。物価高でいろいろ価格が高くなっている中で、無料のサービスは最近はあまり聞かなくなってきました。ココスも厳しくなっただろうなと思いながら、行きましたがその結果は昨年よりもややバージョンアップしていて驚きました!!
訪れる日によって、作る人のセンスによって多少、盛り付け等も変わるかと思われますが、サイズ感も変わらずケーキとベリーとクリームが乗っており無料にしては豪華なデザートプレートとなっていました。
ありがたいサービスです。
しかも、このサービスアプリをダウンロードして誕生日を登録するだけで誕生日月にバースデデザートのクーポンが貰えるので誰でも気軽に利用できます。
年に一度、お得にバースデーを楽しみたいという方はぜひ利用することをおススメします。
それでは今回はこの辺りで失礼します。
最後まで読んで頂きありがとうございました🌷
2025-05-10